おしゃれなベランダ空間に!照明でベランダは変わる

夜もすっかり長くなってきました。
街ではイルミネーションも始まり冬支度を始められている方も多いのではないでしょうか。

ベランダもイルミネーションを上手に使ってお家でロマンチックな時間を過ごすのも素敵ですね♡
ポイントを押さえてベランダをおしゃれ空間にしてみましょう♪

引用:Pinterest SUVACO

一か所もいいけどできれば灯りを散らばせる

明るさのバランスを整えながらも全体に散りばめると、非日常的な情景の演出効果で気分も高まります。横方向の変化だけでなく天井、テーブル、足元と明るさの高さ感の変化がとても効果的。このとき、足元、テーブル、天井の順に明るさのボリュームを下げると雰囲気が良くなります。
安全の事も考慮して、目線より低い場所の灯りは空間の認識度が高まるので、置き型の照明を細かに置いて通路を識別させるのも重要です。

灯りは薄暗い方が雰囲気を盛り上げます

足元は灯りのボリュームを一番上げると前述していますが、適度な明るさで、相手の顔がほんのり認識できる程度に抑えておきましょう。
イルミネーションライトのような小さな光の粒が連なった、クリスマスツリーの飾り付けに使う照明を天井や壁などに飾るのも効果的です。

ソーラーライトでお手軽におしゃれ空間に変身

ベランダに照明をつけたいけれど、電気がきていない!コンセントがない!なんてこともよくあることです。
でも、このソーラーライトなら電気が来てなくても大丈夫。
ちょっとご紹介しますね。

ソーラーライトって???

ズバリ!太陽光エネルギーを電源として使う照明器具です。昼間に太陽光エネルギーを電気エネルギーとしてバッテリーに蓄え、夜には蓄えたエネルギーを利用して周囲を照らします。
暗くなると自動的に点灯し、一度設置してしまえばそのまま利用できるので便利です。庭をライトアップする照明として利用されることもありますし、玄関や駐車場などの屋外で手元や足元を照らすために設置されます。
太陽光をエネルギー源とするエコな照明器具で、電気代はゼロです。

https://veranding.shopselect.net/

ソーラーライト ここがいい①
ソーラーライトは太陽光エネルギーを電源としています。昼間に自動で太陽光を利用して充電してくれるので、コンセントから充電する必要がありません。
充電しなくて良いので、電気代もゼロで済みます。一晩中照明がついていても、全て太陽光の力を使っているのです。
照明器具の中には乾電池を利用するものがありますが、電池が切れるごとに買い替えなければなりません。ソーラーライトは電池が切れても再度充電できます。太陽光のおかげで、電池の交換費用をかけずに済むのは大きなメリットです。

ソーラーライト ここがいい②
ソーラーライトは設置場所を選びやすいのもメリットです。光が当たる場所であればどこでも設置できます。
日本の家は基本的に玄関やお庭に太陽光が当たりやすい作りになっているため、ソーラーライトがよく設置される場所です。車庫や自転車置き場もソーラーパネルが活躍します。
お庭や自転車置き場でソーラーライトがおすすめなのは、コンセントがなくても簡単に設置できるからです。ソーラーライトで照明を置く場所の選択肢が広がります。

ソーラーライト ここがいい③
ソーラーライトを利用する理由の1つに自動点灯を挙げる人もいます。日中は仕事や学校などで外出していると、家に着いたら室内も屋外も真っ暗という状態になりやすいです。しかし、ライトが暗くなったのを検知すると、自動で照明するのがポイント。
照明のつけ忘れもソーラーライトにはありません。お庭のライトアップや防犯対策も、暗くなったら自動でオンになり、手間いらずです。

ソーラーライト ここがいい④
電源を取る必要がなく、太陽光さえあれば独立して機能するソーラーライト。
充電用の配線が必要なく、スッキリしています。配線に足を取られて怪我をする心配はありません。後付けした照明の配線が出ていて、景観を損ねることもありません。
電源がいらないので電源コードを伸ばす必要もなく、設置工事もせずに済みます。特に雨水がかかる屋外の配線設置は注意が必要ですが、ソーラーライトはその心配もいりません。


外で使うのにもってこいなアイテム、ソーラーライト。
だけど、お店で見てみるといろんな種類があって選ぶのが難しい。
では、次回ソーラーライトの選びかたのコツをご紹介いたします♪

https://veranding.shopselect.net